沿革
1962年(昭和37年) | 7月 創業者の自宅にて創業(大阪市住吉区帝塚山西)![]() |
---|---|
12月 アルミ箔フィルタ発売 | |
1963年(昭和38年) | 社名を西川工作所とする |
1965年(昭和40年) | 6月 デミスターフィルタ発売 |
1967年(昭和42年) | 6月 アルミ押出型材をエアフィルタ枠に応用し、発売 |
1968年(昭和43年) | 12月 西川フィルター工業株式会社設立 |
1975年(昭和50年) | 6月 MGWグリスフィルタ発売 |
1978年(昭和53年) | 3月 本社工場移転(大阪市住之江区新北島)![]() |
1980年(昭和55年) | 3月 厨房用グリスフィルタ「バッフレッシュ」発売 |
1984年(昭和59年) | 11月 エアフィルタ性能試験開始 |
1985年(昭和60年) | 5月 エレクトレット不織布製 中高性能エアフィルタ「タイデン」発売 |
1987年(昭和62年) | 10月 ロングイライフフィルタ「NFS」発売 |
1989年(平成元年) | 3月 本社工場竣工移転(大阪市住之江区平林南)![]() |
3月 取締役会長・西川禎一/取締役社長・西川浅太郎 就任 | |
1991年(平成3年) | 9月 東京営業所開設(東京都江東区富岡) |
1994年(平成6年) | 4月 株式会社アクシーに社名変更 |
4月 中高性能エアフィルタ「ソルトタイデン」発売 | |
8月 中高性能エアフィルタ「タイデンTDBT」発売 | |
1995年(平成7年) | 10月 HEPAフィルタ製造開始 |
1997年(平成9年) | 2月 HEPAフィルタ性能試験開始 |
1998年(平成10年) | 7月 新コンピュータシステムK6500α/Ⅳ稼動開始 |
10月 社内LAN構築 | |
2000年(平成12年) | 1月 ホームページ開設 |
11月 ISO9001 認証取得 | |
2001年(平成13年) | 12月 東京営業所移転(東京都中央区茅場町 細山茅場町ビル) |
2002年(平成14年) | 2月 中高性能エアフィルタ「タイデンMP」発売 |
2003年(平成15年) | 7月 本社工場増築完成![]() |
10月 中高性能エアフィルタ「SEKタイデン」発売 | |
2004年(平成16年) | 2月 ロングライフフィルタ「NFJエコロング」発売 |
12月 ISO14001 認証取得 | |
2006年(平成18年) | 10月 新コンピュータシステム AQCYS(アクシス)稼動開始 |
2007年(平成19年) | 11月本社工場北棟増築完成![]() |
11月 HEPAフィルタミニプリーツ生産ライン完成 | |
2008年(平成20年) | 10月 HEPAフィルタスキャンテスト機導入 |
2009年(平成21年) | 4月 「グランパ・セミパ」発売 |
9月 オイルミストフィルタ「CNP」発売 | |
2012年(平成24年) | 11月 本社工場南棟(自動倉庫)増築完成![]() |
2014年(平成26年) | 7月 社員食堂完成 |
9月 ZEGロック/メッシュシールフィルタ完成 | |
2019年(令和元年) | 8月 ヤマシンフィルタ株式会社による資本参加 |
2020年(令和2年) | 8月 新社屋(本社)移転(南港北)![]() |
2021年(令和3年) | 10月 東京営業所移転(神奈川県横浜市中区桜木町) 事業所名を「横浜営業所」に変更 |